2013年01月25日

☆女性理容師の友達☆

過日…女性理容師の友達のところへ…


トイレの中のコルクボードに押しピンで押されていた《言葉たち》…友達が使用している手帳の中の言葉らしいのですが……


それは……




多感な思春期のお嬢ちゃんに宛てた 母の《想い》のメッセージ…☆


押しピンを外して、携帯カメラで撮らせてもらいました


長い人生、停滞して立ち止まることもあれば、逆戻りして休憩しなくちゃいけない時期もある。
そんな中で常に成長なんてできないし、前向きに努力ばかりできるわけじゃない。
立派な目標を立てたからといって、明日の夢のために今日の1日を費やしてしまうのではもったいない。
だから、今日1日を幸せに暮らして積み重ねたい。



本当に好きなこと、欲しかったもの、やってみたいことを素直に語れるようになることが、自分を見つめる大きなきっかけになる。



願いを書くのは、今ある自分の暮らしの中にある幸せの種を拾い上げる作業なのだと思う。
手帖に書かなければ、そのまま芽を出さずに枯れてしまう幸せの種が、暮らしの中にいっぱいあって、私たちはそんな幸せの存在に気づかないまま、背伸びして遠い目標を目指してしまうことがあるんじゃないだろうか。



大きな目標をひとつ立てるよりも、自分の中に眠ってる願いをたくさん拾い上げて実現しましょう。





友達の《子を想う母心》…胸がいっぱいになった…☆




これからも 仕事の情報やアイデア…他…いろんなこと…お互いに交換しあいながら 頑張って生きたいね(*^^*)







http://grazie.esaga.jp/
同じカテゴリー(☆理美容・エステ・・☆)の記事画像
■アイグラッチェ…卵焼きへの想い■
■夏越祓(なごしのはらえ)■
◆アイグラッチェ美術館名品展(^^)◆
★ブライダルシェービング花嫁様の声と日々のプチブログ(^^)★
★★役員親睦会(*^^*)★★
★携帯水素水生成ジームスシルキー&専用カバー★
☆衛生消毒講習☆
同じカテゴリー(☆理美容・エステ・・☆)の記事
 ■アイグラッチェ…卵焼きへの想い■ (2018-03-14 16:01)
 ■夏越祓(なごしのはらえ)■ (2017-06-30 22:10)
 ◆アイグラッチェ美術館名品展(^^)◆ (2017-04-07 17:04)
 ★ブライダルシェービング花嫁様の声と日々のプチブログ(^^)★ (2016-11-02 12:28)
 ★★役員親睦会(*^^*)★★ (2016-02-06 22:46)
 ★携帯水素水生成ジームスシルキー&専用カバー★ (2015-12-02 20:41)
 ☆衛生消毒講習☆ (2015-11-09 20:28)

Posted by ☆ちぃ☆  at 20:34 │Comments(2)☆理美容・エステ・・☆

この記事へのコメント
いい言葉ですね(^ー^)進むばかりではなく立ち止まることも大切だと教えてくれている言葉ですね。
Posted by きらら at 2013年01月25日 21:28
きららさん♪


本当に…です


全力疾走だと息切れしてしまうから、立ち止まることで、次のステップへのスタートをきるエネルギーが湧いてきたりしますよねo(^^)o


いろんなことで思い悩む《娘ちゃん》へのママの想い…胸に響きました
Posted by ☆ちぃ☆ at 2013年01月25日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。