2013年01月07日

☆永遠の0(ゼロ)☆

お正月休みに、読み終えた本…


【永遠の0(ゼロ)】…☆


人間として究極とも思える尊厳と愛を貫いた男の生き様…

男らしさとは何なのか。愛するとは何なのか。(主人公)宮部久蔵を通して様々な問いかけが聞こえくる…【文末・児玉清氏の解説より抜粋】


涙なくしては読めず、大泣きしてしまったこの作品…

零戦パイロットにまつわる話なのだが…

【永遠の0(ゼロ)】と題名(タイトル)に付けられた理由…読み終えて私になりに想ったこと…


【想像を遥かに超える生死の《戦い(バトル)の中の闘い(ファイティング)》の中に於いてでも《戦い(無用のバトル)》を0(ゼロ)に…と願う主人公の想い】…エピローグにて敵空母に特攻死の際にも爆弾は炸裂せず不発だったことに私は強い衝撃と感動を覚えた…


【究極に心を0(ゼロ)にすることの美しさ】…誤解されても、蔑まされても《人間愛》を貫き通した主人公の姿勢と最期にとった選択…((T_T))☆


と…私なりの想い…



誰もが涙した感動の超ロングセラー…たくさんの人に読んでもらいたい一冊…そして、今年公開される映画を楽しみにしている☆ちぃ☆がいます…



http://grazie.esaga.jp/
同じカテゴリー(☆ひとりごと・・☆)の記事画像
◉令和2年…5月◉
◆西郷どん終了から1年◆
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
■あの日を訪ねて…■
■口唇・口腔アレルギー(っ´ω`c)■
同じカテゴリー(☆ひとりごと・・☆)の記事
 ◉令和2年…5月◉ (2020-05-15 16:40)
 ◆西郷どん終了から1年◆ (2019-12-12 11:18)
 ◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆ (2019-01-01 19:20)
 ◆子どもの日・夕陽◆ (2018-05-05 23:15)
 ■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■ (2018-04-06 19:39)
 ■あの日を訪ねて…■ (2018-03-25 19:54)
 ■口唇・口腔アレルギー(っ´ω`c)■ (2018-03-19 18:59)

Posted by ☆ちぃ☆  at 20:41 │Comments(4)☆ひとりごと・・☆

この記事へのコメント
なんだか、興味がわく内容ですね~( ´艸`)

映画化されたんですね!!
今はゆっくり本を読んだり、映画を見る時間はないけど(泣)

その作品に、いつかふれてみたいです(*^^)
Posted by ゆきんこ at 2013年01月07日 22:29
私はひぃたれだから…

悲しい、つらいものは触れられない…

見る勇気、読む勇気も出さねばね゜(‥;)
Posted by かぼやん at 2013年01月07日 23:18
ゆきんこさん♪

素晴らしい内容の作品で、泣けた(T_T)泣けた(T_T)


子育て一段落して、機会があれば 作品に触れてみてね
Posted by ☆ちぃ☆ at 2013年01月08日 09:35
かぼやんちゃん♪


哀しみの中にも感動の作品で、かぼやんちゃんにも読んでもらいたいなぁ〜って想ったょ

この作品を読んで、再度、知覧や大刀洗を訪れる時には、あの絶筆の行間から滲みでる、したためたくてもしたためられぬ想い……これまで以上の涙になるな…と想った私☆
Posted by ☆ちぃ☆ at 2013年01月08日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。