2012年11月29日
☆東京にて…そして上野公園☆
お墓参りの前日…神奈川県に住むお友達Iさんとデートしましたょ(^^)
宿泊している品川のホテルまで、電車と新幹線で逢いにきてくれたIさん
…ありがとう
感謝です
東京駅でツーショット


再会のランチタイムは、東京駅を眺めながら新丸ビルのタイ料理のお店

この暖かいココナッツミルクの中にフワフワの白玉とホクホクのさつま芋

とても美味しくてふたり共、おかわり

ランチの後、東京都美術館へ向かう途中、上野公園内でひと休みしていて…傘の先に三角形のスポンジを付け、水で路面に絵を描く《おじちゃん》との一期一会
正面からではなく逆の方から水の垂れを上手く利用して様々な絵や文字…
その中のひとつ熊さん

夢・命・愛
の文字…
《おじちゃん》の言葉…『路面に水で描くのは消えるからいい…残らないから《今》が大切…』…との言葉…他、色んな言葉がとても深く心に響いた私たちでした…

Iさん…【愛】の文字に挑戦(^^)
おじちゃんから筋がいいょ
と褒められていましたよ


私…【慈】の文字に挑戦
左手に持ったバケツの中から、含む水の量と、水垂れの具合がなかなかと難しく
…童心に返り、ふたりでお腹の底から笑った貴重な時間でした

東京都美術館…入り口のシルバーに輝く大きな円球に写したツーショット


大地・海・空…4000年の美への旅、と題されたメトロポリタン美術館展…

古代メソポタミア文明から現代写真まで【美の4000年の歴史】…日本初公開のゴッホの《糸杉》他、見応え十分で大満足の日
Iさん…また逢える日…楽しみにしてる

ありがとうネ
2012,11,20…忘れられない素敵な1日だったよ


宿泊している品川のホテルまで、電車と新幹線で逢いにきてくれたIさん













とても美味しくてふたり共、おかわり


ランチの後、東京都美術館へ向かう途中、上野公園内でひと休みしていて…傘の先に三角形のスポンジを付け、水で路面に絵を描く《おじちゃん》との一期一会

正面からではなく逆の方から水の垂れを上手く利用して様々な絵や文字…






《おじちゃん》の言葉…『路面に水で描くのは消えるからいい…残らないから《今》が大切…』…との言葉…他、色んな言葉がとても深く心に響いた私たちでした…




おじちゃんから筋がいいょ






左手に持ったバケツの中から、含む水の量と、水垂れの具合がなかなかと難しく







大地・海・空…4000年の美への旅、と題されたメトロポリタン美術館展…


古代メソポタミア文明から現代写真まで【美の4000年の歴史】…日本初公開のゴッホの《糸杉》他、見応え十分で大満足の日

Iさん…また逢える日…楽しみにしてる


ありがとうネ

2012,11,20…忘れられない素敵な1日だったよ


http://grazie.esaga.jp/
◉令和2年…5月◉
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
水で絵を描くって、初めて聞きました。
確かに、イタズラ的に垂らした事はありますが…^ロ^;
人それぞれ想いがあり、いろんな発想が生まれ、形になっていくのでしょうね。
またイイ想い出が出来て良かったね!(^.^)b
読みながら、思わず『うふ♥』って笑っちゃいました( ´艸`)
ステキなデートですね(*^^)
おはよう(*^^*)
いつも一緒に、共に喜んでくれてありがとうネ
お陰さまで素敵な時間でした
水で絵を描くおじちゃんの言葉には『あっ!』と想うような気づきがあって、この日の一期一会に心からのありがとうでしたょ
何にでも好奇心を持っていた幼い日の心を思い出させてくれた貴重な時間…お腹の底から笑うって大切な事だな…
おはようさんです(*^^*)
素敵なデートだった
そして水で絵を描く体験、とても楽しめた時間だったよ
傘に三角のスポンジのアイデアが、ユニークで笑えた