2011年06月21日
☆美味しいよ…(*^^*) ☆
ある日の夕食…

去年だったか、各県の“当たり前の違い”を紹介する、テレビの“ケンミンショー”で“タケノコ汁”…(どこの県だったかは忘れましたが…
)
給食にもでてる、と説明されていました
サバの水煮缶と、筍をいれるシンプルなお味噌汁…
我が家は、タケノコが旬のときでも、タケノコは入れずに水煮のみ…更にシンプル



知人らが作る“味噌の花嫁(合わせ味噌)”という味噌をお湯に溶き(だし不要)水煮缶を入れる(水の量で缶詰の個数はお好みで変わります)だけ…

お好みで、小ネギと生姜をたっぷりと…


いわしのつみれ汁にも似た 美味しいお味噌汁の出来上がりです
お試しくださいませ


去年だったか、各県の“当たり前の違い”を紹介する、テレビの“ケンミンショー”で“タケノコ汁”…(どこの県だったかは忘れましたが…

給食にもでてる、と説明されていました

サバの水煮缶と、筍をいれるシンプルなお味噌汁…

我が家は、タケノコが旬のときでも、タケノコは入れずに水煮のみ…更にシンプル




知人らが作る“味噌の花嫁(合わせ味噌)”という味噌をお湯に溶き(だし不要)水煮缶を入れる(水の量で缶詰の個数はお好みで変わります)だけ…


お好みで、小ネギと生姜をたっぷりと…





お試しくださいませ


http://grazie.esaga.jp/
◉令和2年…5月◉
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
ちょっと手を加えると
美味しくなりますよね〜
手抜きの私に色々教えて下さい。
今日はありがとう。
ウマウマ
小ねぎと生姜。最高ですね☆
今度、作ってみます!
今日は、ありがとうございました。
忙しい主婦の味方だね!
(^^)v
調理のプロのたんたんさんからのコメント、興味深いです
ありがとうございます♪
中華にもつかわれますか?
…今度、お店に伺って担々麺
よろしくお願いします
簡単よ
我が家のものは、もっと簡単
最初は“え〜
小ネギと生姜をたっぷり〜いいですよ〜
一味唐辛子や、七味唐辛子も合いますね
あ、朝から食べたくなってきた(≧▼≦)
1人分に缶詰め一個、濃厚で美味しく、私は好きですよ!
水煮の個数は、それぞれの“お好み”によりど〜ぞ召し上がれ〜
美味しくて私は好きです
小ねぎがない時は大ネギもいけますよ
お味噌汁の具になり、また違う美味しさでした
これから暑い季節より、寒い季節に合いそうですが、我が家では作ります
そうです
味噌もお好みの種類で、美味しく召し上がってみてくださいね
手抜き料理=時間短縮料理…略して時短料理と呼んでます(≧▼≦)
スーパーの割引シールが貼られた料理が、それこそ“スーパー時間短縮料理”でございまするよ〜(^艸^)
こんど手料理をご馳走して下さいな(^-^*)/
まっちょります(≧∇≦)b
おかえり〜
彼女さんと一緒にどうぞ
ハートのハンバーグなんていかがかな?
スーパーの割引シールがついた、名づけて!スーパー時間短縮料理は、いつでもご用意できますm(__)m…(^艸^)