2009年11月08日
今朝の佐賀新聞2: 伊万里の皆さまに感謝…松永一広先生

『心豊かな子に成長して』…☆
松永先生が、絵本贈呈ができたのも、『店に置いた募金箱に地域住民・お客さまの善意』があったからこそできたことだと先生はどこまでも謙虚に語られていたそうです。。(仲間談)(^^)♪
善意を寄せてくださった地域住民の方・お客さま…そして、素晴らしい仲間と先生に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
http://grazie.esaga.jp/
◉令和2年…5月◉
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
◆西郷どん終了から1年◆
■西郷隆盛お墓参り・鹿児島南州墓地■
◆2019年あけましておめでとうございます(^^)◆
■日吉神社・御花のお気に入りのかき氷(*´◡`*)■
◆子どもの日・夕陽◆
■アサリ・タイラギ・赤貝…有明の幸(^^)■
皆さんの愛情こもった絵本はきっと子供達の心に残るはず❤(^_-)-☆
地域の皆さまの想い・行動力と先生のそれが相まって、『心豊かな子』が育まれることでしょう(^O^)♪